Wordの便利技 -写真の背景を削除する

Wordを使って、写真の背景を透過させることができます!

Word2013


ツバパソくん_左

こんにちは!

今回は、ワープロソフト「Word 2013」で、
意外と知らない!?
便利な技についてご説明します。


写真の背景を削除する方法ってあるの?

前回の記事で、
画像の背景を透過させる方法を紹介しましたが、
透過させる背景は、
単色でないといけませんでしたね。

 

イラスト画像などでしたら
初めからそうなっている場合も多いのですが

自分で撮った写真などの場合
背景にも
色々なものが写っちゃってますよね。

この背景を削除する方法って
ないんでしょうか・・・。

 

実は!
Wordを使うとお手軽に出来ちゃうって
知ってましたか?

 

Word 2013を使って、写真の背景を削除する

それでは、早速やってみましょう(^^)/

 

①Wordを起動し、
「白紙の文書」を新規に開きます。

 

②リボンの「挿入」タブをクリックし
「画像」ボタンをクリックします。

背景の削除1
 

③コンピュータ上に保存してある
背景を削除したい画像を選択し、文書に挿入します。

背景の削除2
 

④リボンの「書式」タブが開いていると思いますので、
その中の「背景の削除」ボタンをクリックします。

背景の削除3
 

⑤画面表示が切り替わります。
ピンクのフィルターがかかった部分が、
自動的に検出された
削除される部分(背景)です。

背景の削除4
 

削除する部分を調整する

このままでは、
余計な部分が残ってしまいますし、
逆に残っていてほしい部分まで削除されてしまいますね。

ですので、ここからは
削除する部分を
手動で調整していきます

 

①まずは、画像の範囲を
使いたい部分に合わせて調整します。

★この場合は、パンダの身体ギリギリの部分に調整します。

背景の削除5
 

②「保持する領域としてマーク」ボタンをクリックすると
ペンツールが出てきますので、
削除したくない部分をドラッグして選択します。

背景の削除6

★細かく指定しなくても
だいたいの範囲をドラッグすると
自動的に検出してくれます。

★保持される部分は、ピンクのフィルターが消えます。
黒い部分などは、ちょっと見づらいですが・・

 

②「削除する領域としてマーク」ボタンをクリックすると
ペンツールが出てきますので、
削除したい部分をドラッグして選択します。

背景の削除7

★削除される部分は、
ピンクのフィルターが表示されます。

★削除したい部分を指定していると
保持したい部分まで削除されてしまう場合があります。
その時は、「保持したい領域としてマーク」で
保持マークを付けましょう。

★一度付けたマークを取り消したい場合は、
「マークの削除」ボタンをクリックしてから、
該当するマーク(「+」または「-」)をクリックします。

 

③調整していき、
削除したい範囲の設定が完了したら、
「変更を保持」ボタンをクリックします。

背景の削除8

 

④指定した背景が削除されました。

背景の削除9

 

★もし、まだ調整したい場合は、
「背景の削除」ボタンから戻って
再び調整を行ってください。

 

背景を削除した画像を保存する

それでは、出来上がった画像を
コンピュータ上に保存しましょう。

 

①画像の上で右クリックし、
「図として保存」を選択します。

背景の削除10
 

②名前を付けて、任意の場所に保存します。

透過メイリン

★背景が削除された画像が保存されました。
 


 

いかがでしたか?

このように「背景を削除」すると
自分で撮った写真の
使い道も広がりますよね。

カンタンにできますので
是非皆さんも使ってみてくださいね!

 


普段お使いの「Word」にも
まだまだあなたの知らない機能があるかもしれませんよ。
そして、それを使いこなせば
今よりもっと快適なパソライフが
きっと待っています!

それでは、また次回お会いしましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です