しごとの相談カフェ irohaで、ITパスポート講座の講師を務めます

広島市中区の紙屋町シャレオにある「しごとの相談カフェ iroha」様で、
昨年に引き続き、
IT系国家試験「ITパスポート」の受験を考えている方に向けての
セミナーの講師を務めることとなり、
第1回目を開催いたしました。
「女性のためのIT基礎力向上講座 ITパスポート試験対策の基礎編」
①10月21日(火) 14:00-15:30 ITパスポートの概要
②10月30日(木) 14:00-15:30 ストラテジ系
③11月04日(火) 14:00-15:30 マネジメント系
④11月13日(木) 14:00-15:30 テクノロジ系-1
⑤11月18日(火) 14:00-15:30 テクノロジ系-2
⑥11月27日(木) 14:00-15:30 テクノロジ系-3
ITパスポート試験は、情報処理技術者試験のひとつで、ITに関する基礎知識を幅広く問う国家資格です。
試験は「ストラテジ」「マネジメント」「テクノロジ」の3分野から出題され、IT初心者やビジネスパーソンにとって、ITの基本を理解していることを証明できる有効な試験です。
今回の講座は、前回の全4回から全6回へと回数を増やし、特に難しく感じやすい「テクノロジ系」の内容を中心に、より丁寧にご案内いたします。
専門用語も、身近な例を交えて解説するなど、初めて学ぶ方にもわかりやすい工夫を凝らしました。
ITに不慣れな方でも安心して学べる内容となっておりますので、皆様のキャリアアップの一助となれば幸いです。
なお、次回以降の講座のご参加につきましては、
「しごとの相談カフェ iroha」様にお問い合わせください。
今回の講座は、ITに不慣れな方にも安心して学んでいただけるよう、わかりやすい説明を心がけております。
ただし、試験範囲すべてを網羅する内容ではございませんので、その点はあらかじめご理解ください。


